いまさらながらVALU事件を掘り下げる。VALU事件から学べる投資家としての教訓


みなさん、VALU事件て覚えていますか?2年ほど前に、現在復活して人気ユーチューバーに返り咲いた、ヒカルさん ラフェエルさん、禁断ボーイズさんらが企画で行なって不正をしたんじゃないか?となったあの事件です。

f:id:FXKOUSATU:20190726185939j:plain


 

なんでそんな事件いまさら掘り下げるんだ?は聞かないでください。

 

なんとなく記事をみて、なんとなく興味もって、なんとなくネタにしたくなっただけです。

 

あの事件て結局インサイダーを行なった当事者たちももちろん悪いですが、カモられた側もカモられた側だと思いません?

 

そんな話しを今日は話していこうと思います。

 

そもそもVALUとは

 

簡単にはなすと、株式投資は企業の株を買いますよね、VALUは個人の価値(VALU)をBTCで買う擬似株式らしいです。

 

結局、株の投資なのか、仮想通貨の類なのかと言われたら正直グレーゾーンですよね。

この辺が曖昧なので、混同する人もいたんじゃないかなと思います。

 

僕個人的には投資対象としてみたら仮想通貨に性質上似た類だと思ってます。もう少し具体的に説明します。

 

VALUって個人をいわゆる応援する仕組みだと、創業者の小川さんはいってるんですけど、正直「笑わせんな(笑)」と思いました。

 

仮に、僕はラフェルさんの動画が大好きでよくみてるので、ラファエルさんに投資したいと考えたら、円をBTCに変えて、ラファエルさん個人の価値を買うんです。

 

そして、買った株主は、株主優待としてオフ会の参加券とかゲッチュできるよって仕組みです。

 

しかし配当金はもらえません、もちろん企業に投資しているのではなく、あくまで個人に投資しているわけで、株主総会なんてものはないですよね。

 

ここで、一言「株式投資じゃねーじゃん、仮想通貨とほぼ変わらんやん。」

 

株式投資には株を購入してくれた株主にいくつか権利が与えられます。

・株を売る権利

株主優待を受ける権利

・配当金を受ける権利

株主総会に参加する権利です。

 

VALU投資家にはこの二つの権利がないです残念ながら、

 

だからですよ。配当金を受け取れない時点で、お金がお金を創造する仕組みになっていない。→現在の仮想通貨と同じ仕組み。「今日の購入価格より、明日高い価格で仮想通貨を購入してくれる人がいることに期待することしかできない。」

 

てことは、投資対象ではなく、投機対象と位置付けることができます。

 

また株主総会に参加することができない。仮にラファエルさんのVALUを持っていたとして、ラフェルさんの動画撮影の企画会議に参加できるならまだしも、きっとそんなことないですよね。

 

先に、「VALUは個人を応援する仕組み」だと書きましたが、これ違いません?(笑)

 

結局VALUってそもそも参入する前からそこそこの知名度を持ったインフルエンサーじゃない限り当然ですけど、だれも買いませんよね。今僕が、VALUに参入したからってだれか僕の価値買いますか?(笑)

 

買われないのは悲しいですけど、結局そーいうことですよね。一定数ファンがいないとVALUはほぼ機能しませんよね。

 

現にVALU時価総額上位者のほぼ全てがホリエモンさんを筆頭に芸能人や、インフルエンサーばかりです。

 

仮に、誰かこれから有名になるだろうと思って購入したところで、株式のように配当金をゲットできるわけではないので、放置してても良いわけではない。

 

しかも日本人の国民性なのか、人間の本質なのかは知りませんが結局有力者の不祥事にはやたらと過剰反応しますよね。

 

仮に、ラファエルさんのVALUを保持していてラファエルさんがたかだか浮気が発覚しただけでVALUの価値が下落なんてされたらたまったもんじゃないですよね。

 

以上のことを踏まえて、VALU事件の話をしていきます(笑)

 

VALU事件からの教訓

 

要は、ヒカルさん等を筆頭にVALUで自分の価値を競い合おうみたいな企画をやったんですけど、まあ人気ユーチューバーですから価格は釣り上がりますよね。しかも、本人たちは釈明動画をみたところよく知らなかったらしいですが、株主優待でオフ会の参加権をあげるよって言ってさらに価格がつり上がる、つり上がったところでヒカルさんの大株主さんが売り払ったのと同時にヒカルさん等も自分たちの株を売却した。

 

要はこれがインサイダー取引だって言われたんですよ。

 

インサイダー取引ってのは簡単に説明すると、ある銘柄の価格がつり上がるように内部の者同士でズルするってことですよ。

 

結局釈明動画を見る分には、本人たちの認識不足だと言ってたんですけど。

 

確かに、「認識不足だった」てのは悪かった部分なのかなとは思うんですけど。だからと言って投資して自分が損したからって責めて叩くってのは投資家としてどうなのかなって思いません?今更ですが。

 

そもそも、ほとんどの人間がそもそもVALUの仕組みも知らないでなんとなくおもしろそうだから程度できっと投資してますよね。

 

てことは、投資する側にも「認識の甘さがあった」ってことは否定できない事実だったと思いませんか?

 

投資の絶対的な原則は、あくまで自己責任ですよね。

 

しかも、先に説明したとおりVALUはBTCをつかった擬似株式みたいな扱いをされてますが、性質を考えると似て非なるものですよね。

 

どちらかといえば投機銘柄と言える。投機ってのはギャンブルと紙一重の性質だということは否定できません。

 

そんなことも分かってないで。ただ面白がって投資して損をして、人の粗探しをしてユーチューブのコメント欄にアンチコメントを残して。

 

そんな時間があるなら他の投資銘柄探す方がよっぽど有意義ですよね。

 

このVALU事件、投資家として大事なこと「投資は自己責任」ということを学べる事件だったのかなあとか思います。

 

今日はこのへんにしておこうかな。